便潜血陽性を指摘された

便潜血検査とは

健康診断などで行われる便潜血検査は、大腸がんのスクリーニング検査として行われています。この検査は、便に微量の血液が混じっていないかを調べる検査です。陽性というのは口から肛門までの間で出血しているということであり、出血している場所や原因疾患を調べるためには大腸カメラ検査を受ける必要があります。
実際に陽性で精密検査を受けた場合、最も多い原因疾患は痔であり、次いで多いのは大腸ポリープの30~40%で、大腸がんが発見されるのは数%とされています。大腸ポリープは良性でも放置しているとがん化する可能性があり、前がん病変と呼ばれています。そして大腸カメラ検査で発見された大腸ポリープはその場で切除が可能であり、そうすることで将来の大腸がん予防になります。便潜血検査陽性で精密検査を受けることは、大腸がんの効果的な予防に繋げるために役立つのです。

大腸がんとは

大腸がんは早期に発見できれば日常や仕事に影響しない楽な内視鏡手術でほとんどは完治できるようになっています。それでも、大腸がんは現在も罹患率だけでなく、がんによる死亡者数も上位を占め続けています。大腸がんは自覚症状を起こさないまま進行することが多く、早期発見できることが少ないのがその原因だと考えられています。 大腸カメラ検査は自覚症状のない早期の微細な大腸がんを発見でき、確定診断の可能な唯一の検査です。さらに、放置しているとがん化する可能性のある大腸ポリープを大腸カメラ検査中に発見した場合、その場で切除して将来の大腸がん予防に役立てることもできます。 早期発見には、自覚症状がない時に大腸カメラ検査を受けることが不可欠であり、早期の大腸がんやまだ小さな大腸ポリープは便潜血検査でも陰性になることがほとんどです。
陽性陰性に関わらず、自覚症状がなくてもリスクに合わせた頻度で定期的に大腸カメラ検査を受けることで、大腸がんは内視鏡治療での完治や効果的な予防が可能になります。 当院では内視鏡検査や治療の高度な研鑽を積んだ医師が最新内視鏡システムを使った大腸カメラ検査を行っており、精度の高い検査をスピーディに行っています。
鎮静剤を使うことでウトウト眠っているような状態で楽に検査を受けられるなど、心身への負担を減らす様々な配慮を行っていますので、苦手意識がある方も安心してご相談ください。
便潜血検査陽性の場合は、できるだけ早く大腸カメラ検査を受けましょう。
便潜血検査では便に血液が混じっているかどうかを判断しており、陽性という結果は口から肛門までの間で出血が起こっていることを意味しています。
便に血が混じる血便の症状を起こす病気は数多く、出血の原因疾患を調べるためには別に精密検査を受ける必要があります。

造影剤を使ったX線検査

陽性の場合に長く行われてきた検査ですが、ある程度大きな病変しか発見できず、疑わしい場合には確定診断のために改めて大腸カメラ検査を受ける必要があり、二度手間になってしまいます。X線検査は微量とはいえ被ばくしますので、そのリスクを考慮して、最初から大腸カメラを受けるようお勧めしています。

大腸カメラ検査は早期発見と確定診断可能な唯一の検査

大腸カメラ検査では、大腸のヒダやシワの奥な粘膜の隅々まで詳細な観察ができ、検査中の組織採取ができますので確定診断も可能です。また、大腸がんの多くは放置した大腸ポリープから発生しますが、検査中に発見した前がん病変の大腸ポリープをその場で切除できますので、大腸がん予防にも役立ちます。
当院では最新の機能を搭載した内視鏡システムを導入し、表面の変化がほとんどない微細な早期がんの発見も可能にしています。 高度な内視鏡検査や治療の研鑽を積んだ医師が丁寧な検査を行い、鎮静剤を用いるなどにより楽に受けられる検査を実現してます。

便潜血陽性は身体からの危険シグナル

便潜血検査陽性は、消化管のどこかから出血しているということであり、身体からの危険シグナルです。大規模調査の報告では、1,000人が便潜血検査を受けるとそのうちの約50人が陽性になり、陽性で精密検査を受けた数人に大腸がんが発見されると報告されています。痔や前がん病変の大腸ポリープが発見されることも多く、それ以外にも様々な大腸疾患の早期治療に役立っています。
どんな病気であっても早期に発見できれば完治や進行を止めて良好な状態を保てる可能性が高くなります。陽性という危険シグナルを見逃さず、早めに消化器内科を受診して大腸カメラ検査を受けることが重要です。

便潜血検査陰性でも大腸がんが存在することも

早期の微細な大腸がんや小さい大腸ポリープは出血を起こすことがほとんどなく、便潜血検査では陰性になることもよくあります。ある調査では、便潜血検査で早期大腸がんは約半分が陰性になり、進行大腸がんの場合も約10%が陰性になると報告されています。
便潜血検査が陰性だからと油断してしまうと危険です。陰性で自覚症状がない場合も、リスクが上昇し始める40際を超えたら、1度大腸カメラ検査を受けることが、早期発見や効果的な予防に繋がります。

予約に関してRESERVE

外来受診を希望される方

花粉症、生活習慣病や健康のご相談、治療の希望など、お気軽にご来院ください。
Web予約、LINE予約、電話予約からどうぞ

 

胃カメラ、大腸カメラを希望される方

・初めての方や、医師と相談してから内視鏡予約をされたい方は、まずは外来受診のみでご予約ください。
・他院で内視鏡を受けたことがある、当院での内視鏡が2回目以降であるという方は、ご自身のスタイルに合わせて、当院の6種類の選択できる内視鏡を参考にして頂き、ご予約ください。
・当院は内視鏡検査を受ける際に女性医師か男性医師の選択はできますが、他医師指定はご対応できませんのでご了承ください。女性医師ご希望の場合は、予約時に女性医師の選択が可能になっております。

 
TOPへTOPへ